コクシーランド
鍼灸あん摩マッサージ指圧師国家試験過去問題でつくるWeb参考書









臨床医学総論・臨床医学各論・東洋医学臨床論

* 【覚えよう!】徒手検査まとめ一覧表(股関節)






● 変形性股関節症


【症状】:
  * 初期には歩行開始時痛がある。
  * 歩行や立ち座り、寝返りなどの股関節運動時の股関節部痛
  * 疼痛性跛行
  * 可動域制限
  *  トレンデレンブルグ徴候陽性(患肢で片脚起立すると健側の骨盤が下降し、上体は患側に傾く)
【疫学】:
  @ 一次性・・・・原疾患が明らかでないもの。
  A 二次性・・・・先天性股関節脱臼・亜脱臼、臼蓋形成不全などの疾患に続発するもの。
     (↑日本ではこちらが多い
【好発】:  女児
【診断】:
  * 関節裂隙の狭小化
  * 軟骨下骨の硬化像
  * 骨嚢胞の出現
  * 骨頭の変形
  * 骨棘の形成
  * 臼蓋形成不全
  * シェントン線の乱れ
【治療】:
《保存的治療》
  @ 生活指導・・・・体重減量(股関節への負担軽減)、杖の使用(健側)、長時間立位・歩行の制限、プール内歩行(膝の負担にならない運動)、股関節外転運動の筋力増強運動など。
  A 補助具
《観血的治療》
  @ 関節間隙が少なくとも残存(進行期まで)・・・・骨切り術
  A 関節裂隙が完全に消失(末期時)・・・・人工関節全置換術、または固定術(片側例に限る)
【処方経穴例】:  環跳


【国家試験に挑戦!】変形性股関節症の過去問題(あマ指編)

【国家試験に挑戦!】変形性股関節症の過去問題(鍼灸編)





● 先天性股関節脱臼


【症状】:
<新生児期>
  @ 股位異常・・・・開排制限(内転内旋位になる)
  A クリック音 (クリックサイン陽性:バーローテスト、オルトラニー徴候)・・・・屈曲外転時
<乳児期>
  @ 股位異常・・・・開排制限(内転内旋位になる)<
  A 下肢短縮(アリス徴候)
  B 大腿内側皮膚溝の左右非対称
  C 寛骨臼の空虚
  D 歩き初めの遅延
<歩行開始後>
  @ トレンデレンブルグ徴候
  A 軟性墜下性跛行
  B 腰椎前弯
  C 大転子高位・・・・ローゼル・ネラトン線(大腿側面で上前腸骨棘と坐骨結節を結ぶ線)を指標とする。
【好発】:  女児
【治療】:
《保存的治療》
<新生児期>
  @ 育児指導・・・・適切なおむつの使用と抱き方。
  A リーメンビューゲル装具
  B フォン・ローゼン装具
<乳児期>
  @ リーメンビューゲル装具
  A 頭上方向牽引療法
  B ローレンツ・ギブス固定法
《観血的治療》
  保存的治療の成績はかなり良好であるが、ときに不良な場合、観血的治療が行われる。


【国家試験に挑戦!】先天性股関節脱臼の過去問題(あマ指編)

【国家試験に挑戦!】先天性股関節脱臼の過去問題(鍼灸編)




テスト名方法陽性疑われる疾患出題された 経絡・経穴等
トーマステスト

(患者は仰臥位)


一側の膝を胸につけるように屈曲させる。

腰椎前彎が除かれ、反対側(股関節屈曲拘縮のある側)の下肢が診療台から持ち上がる。 * 腸腰筋・大腿四頭筋の短縮・拘縮
* 股関節(腸骨大腿靭帯)の拘縮)
* ストレッチの対象・・・・腸腰筋
パトリックテスト
(4の字テスト)

(患者は仰臥位)


1.股関節を他動的に屈曲、外転、外旋させ、その脚の外果を他側の伸展した下肢の膝の上に乗せる。
2.検者は検査する側の膝の内側に手を当て、外方に圧迫する。

* 膝の外側が痛みのため検査台につかない。
* 股関節・仙腸関節・大腿内側に疼痛。
* 股関節疾患(変形性股関節症など)
* 仙腸関節疾患
* 内転筋群や腸腰筋の短縮・拘縮
* 環跳
トレンデレンブルグ徴候

(患者は立位)


1.患者は健側の膝関節を屈曲させ、患肢だけで立つ。
2.検者は患者の背面に立ち上後腸骨棘の皮膚を観察する。

健側の骨盤が下がる。 * 小殿筋・中殿筋の機能低下、麻痺
アリス徴候

(患者は背臥位)


患者は膝を屈曲し、立て膝の姿勢をとる。

患側の膝の高さが低い。 * 発育性股関節形成不全
* 先天性股関節脱臼
バーローテスト クリック音 * 先天性股関節脱臼
オルトラニー徴候 クリック音 * 先天性股関節脱臼




← 臨床医学総論

【国家試験に挑戦!】運動機能検査の過去問題(あマ指編)

【国家試験に挑戦!】運動機能検査の過去問題(鍼灸編)


← 臨床医学各論

【国家試験に挑戦!】整形外科疾患の過去問題(あマ指編)

【国家試験に挑戦!】整形外科疾患の過去問題(鍼灸編)


← 東洋医学臨床論《質問内容別》

【国家試験に挑戦!】理学検査・テストが出てくる過去問題(あマ指編)

【国家試験に挑戦!】理学検査・テストが出てくる過去問題(鍼灸編)



▲ページの先頭に戻る